第26回沖縄県理学療法学術大会
-
-
大会組織図(第26回)
続きを見る
-
-
大会長あいさつ(第26回)
第26回沖縄県理学療法学術大会 大会長 所属:那覇市立病院 安村 大拙(やすむら だいせつ)
続きを見る
-
-
演題募集要項(第26回)
本稿に記載された演題募集要項や大会ホームページで随時案内される内容を熟読した上で登録に臨んでください。 本要項を読まなかったことによるトラブルについては、一切責任を負いませんのでご了承いただきますよう ...
続きを見る
-
-
企業・関連団体の皆様へ(第26回)
企業広告・企業展示を募集いたします。 お申し込みを希望される方は、応募用紙に記載後、メールに添付して大会事務局宛にお申し込みください。 第26回大会_大会趣意書 申し込み締め切り:2025年10月15 ...
続きを見る
1.開催要項
大会テーマ:『レジリエンスを高め、それぞれの未来へ』
大会長:安村大拙(那覇市立病院)
実行委員長:島袋公史(沖縄リハビリテーション福祉学院)
副実行委員長:島袋みちる(機能訓練施設ジョブトレ)
1) 会期
2025年11月15日(土)
2) 会場
シャボン玉石けん くくる糸満(公式ホームページ)
3)参加登録
(1)申し込み方法
〇会員の方:PT協会マイページより申し込みお申込みください(セミナー番号:147108)。
〇非会員・他医療職の方:Peatixよりお申し込みください。
(2)参加費
参加費 | 支払方法 | |
理学療法士(県内会員) | 2,000円 | マイページ |
理学療法士(県外会員) | 2,000円 | |
理学療法士(非会員) | 10,000円 | peatix |
他医療職 | 3,000円 |
(3)参加申し込み期間:
2025年9月2日(火)~11月7日(金)
(4)申し込み期限:
〇現金振り込み →2025/10/13(月)
〇口座振替 →2025/10/19(日)
〇クレジットカード→2025/11/7 (金)
(5)注意事項
①今回の学会は事前参加受付のみとなります。(学会当日の参加受付はありません)
②カリキュラムコード:24 信頼関係の構築と協働作業の実践
登録理学療法士更新7ポイント、認定/専門理学療法士更新7点が付与されます。
③また、ポイント・点数の付与は学会当日の会場参加者のみとなります。
4)趣意書
2.演題募集要項(発表形式について)
演題募集期間:令和7年6月2日(月)~年7月11日(金)23:55まで
演題募集は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。
3.大会スケジュール
4.会場へのご案内
住所:沖縄県糸満市潮崎町1丁目1‐2
最寄り駅:バス停(潮崎二丁目)徒歩4分
5.大会問い合わせ 窓口
事務局長:宮城優一
E-mail:okigakkai@oki-pt.or.jp