演題募集要項(第23回)

本稿に記載された演題募集要項や大会ホームページで随時案内される内容を熟読した上で登録に臨んでください。

本要項を読まなかったことによるトラブルについては、一切責任を負いませんのでご了承いただきますようお願いいたします。

 

1.応募資格

(1)原則として公益社団法人日本理学療法士協会会員(公益社団法人沖縄県理学療法士協会会員)以下本協会会員に限ります。尚、他職種が筆頭演者の場合は、共同演者に本協会
会員が含まれている必要があります。

(2)筆頭演者は1人あたり1演題までとします。同一筆頭演者による複数の演題応募は出来ません。

(3)他学会や雑誌などで発表済みの演題については応募できません。

2.応募方法

(1)演題登録は、インターネットによるオンライン登録のみです。日本理学療法士協会の演題登録システムを利用して行います。各種スマートフォンおよび iPad などの携帯端末からの動作は保証してい
ません。必ずPC環境からの登録をお願いします。

(2)演題登録は新規演題登録タブからお願いします。演題登録期間中は確認、修正タブから何回でも演題の確認や修正が出来ます。なお、その際には演題番号と登録時に自分で決めたパスワードが必要です。登録時に設定した演題番号・パスワードは忘れないように自己責任で管理してください。

 

3.抄録受付期間(期日厳守)

2022年9月1日(木)〜2022年10月14日(金)17時締切
2022年10月31日(月)17時締切

演題募集終了後の演題取り消しや登録内容の変更はできません

4.演題登録時の注意点

(1)タイトルは60文字以内、抄録本文は1000字以内とします。
・日本語全角換算:半角英数字は2文字を1字に換算、カタカナは全角。
・テキスト以外の図表は応募できません。

(2)登録可能な最大共同演者数10名まで(筆頭・共同演者を含む)

(3)登録可能な最大所属施設数8施設まで(所属施設は複数選択可)
所属施設名は省略形の用いない最も短い表記を心がけてください。また、可能な限り法人名ならびに部署名を省略いただくとともに、同部署から複数の演題を登録する場合は、同一の施設施設名称に統一してください。

(4)抄録の体裁

ア 抄録本文は【はじめに、目的】、【方法または症例報告】、【結果または経過】、【結論】の項目に沿って作成してください。すべて抄録文字数に換算されます。

イ 報告の場合は、特に個人が特定できないような配慮がなされているか、次の項目について確認してください。※症例の氏名、イニシャル記載がされていない。

ウ 年齢が10歳単位(例:80歳代)で記載されている。(小児領域は除外)

エ 受傷日や発症日が記載されていない上に、経過は「第〇病日」「受傷後〇日」「手術後〇日」などの表現で記載されている。

オ 訓練」は学術用語としては相応しくないとの判断から、使用を自粛してください。また、「障がい」と「障害」の使い分けについて、「障がい者(児)」など障害をお持ちの人に対して用いるときは平仮名で、学術的な用語として使用するときは「障害」と記載してください。引用や転載でなければ、基本的にはこの使い分けに基づき記載をお願いいたします。

カ キーワードは単語3つまでとし、それぞれ標準的な単語一語で入力ください。

5.応募演題に関する倫理上の注意

ヘルシンキ宣言に沿った研究であることを確認下さい。特にプライバシーの侵害や人体に影響を与える研究に関しては、対象者に説明と同意を得たことを本文中に明記してください。また、レントゲン撮影や侵襲を伴う研究方法がなされた場合は、抄録中にそれを施行した人の職種を明記して下さい。
なお、演者の所属する機関の倫理委員会で承認された研究である場合は、その旨を記載して下さい。倫理的配慮に関する記載は抄録本文の文字数にはカウントされません。

6.演題の分類について

演題の分類は下記の通りとなります。

第2希望まで選択できますが、最終決定は大会長に一任させていただきます。
ご了承下さい。

7.発表形式について

1.発表形式・発表時間について

①プログラムや会場の都合上、選択いただいた形式とは異なっている場合もございます。ご了承ください。

②発表時間等に関しては下記表をご参照ください。

2.当⽇の発表⽅法について

①指定演題・⼝述発表

1)スライドは Microsoft office 2007 PowerPoint 以降を使⽤して下さい。
スライドは当⽇にUSBフラッシュメモリーにてご持参下さい。
※試写を⾏いますので早めに受付を済ませて下さい。
2)時間内であればスライド枚数の制限はありません。
3)静⽌画像のみで⾳声は受付しません。
4)⼤会が準備する発表に使⽤するPCはWindows PCとなります。Macintosh 版 Power Point で作成したデータは、互換性が損なわれる可能性があります。事前に確認をお願いいたします。PCの持ち込みを希望する場合には下記メールアドレスにご連絡ください。
5)スライドのサイズは「16︓9」にて作成をお願いします。

②ポスターセッションについて

1)ポスター演題は、紙面(ポスター:160cm×90cm)での掲示および
(1)デジタルポスター(PDF)での発表となります。
(2)紙面(ポスター)は、ポスター会場前の廊下に貼り出しされ、参加者が発表時間以外に閲覧可能な状態にします。
(3)デジタルポスターは、ポスター(PDF)をプロジェクターでスクリーンに投射し、マウス操作にて指し示しながら発表を行います。ポスター演題の発表は、紙面ではなく、デジタルポスターでの発表になることにご注意ください。
(4)当日は紙面のポスターおよびデジタルポスターのPDFデータの両方をご持参ください。
2)⽰説スペースは縦160cm、横90cmです。演題名・所属・⽒名は縦20cm、横70cm、各⾃で作成して下さい。

8.重要事項

(1)筆頭演者が発表できない場合は必ず共同演者が発表を行って下さい。

(2)当日の発表が出来ない場合は、共同演者も含めて次年度学術大会での演題登録が許可されませんのでご注意下さい。

(3)個人情報保護の観点、社会モラルの観点を踏まえ、会場内での写真、動画等の撮影は禁止します。

(4)抄録内容と発表内容が大幅に変わることのないようご注意ください。

(5)演題発表時には必ず発表スライド、ポスターにCOIに関する開示をお願いいたします。

9.登録完了通知・採択通知
(1)演題登録完了通知は演題登録の際に入力されたメールアドレスに自動送信されます。メールには演題番号とパスワード・演題登録システムへのURLが記載されています。演題の確認や修正に必要ですのでこのメールは大切に保管してください。

登録メールアドレスは携帯キャリアメールの使用はお控えください。
※24時間以内に受領通知が届かない場合、他の受信フォルダー(迷惑メールフォルダー 等)や受信拒否設定等を確認の上、下記メールアドレスにE-mailにてお問い合わせください。

(2)採択通知はご登録いただいたメールアドレスにお知らせいたします。(2022年11月中旬予定2022年12月上旬予定

 

 

査読ポリシー

査読ポリシーについては、下記リンク先のPDFよりご確認ください。

査読ポリシー(PDF)

 

〈演題に関する問い合わせ〉

第23回沖縄県理学療法学術大会 実行委員会 学術局
学術局長 島袋 啓
所属:医療法人おもと会 大浜第二病院
E-mail: okiptgakkai2020@gmail.com

 

© 2024 沖縄県理学療法学術大会